こんにちは、ライフネットジャーナル編集部の年永です。年が明けて早いものでもう1か月が経とうとしておりますね。今年こそは書こうと気合を入れて購入した日記が、いまだにピカピカの状態で棚の肥やしになっていることに目をそらしながら日々を過ごしております(2月から、2月からはがんばりますので……)。というわけで、本日はちょっとピカピカなブログをお送りいたします。


さて、ライフネットジャーナルオンラインでは、ライフネット生命で働く社員たちの日常が垣間見える社員ブログも人気コンテンツとなっています。人気が高いブログ記事はいくつかありますが、その中でも皆さんに注目していただく機会が多いもののひとつがこちらの記事。

「サラリーマンに坊主頭がオススメできる5つのメリット」

なんと、「サラリーマン 坊主」などで検索すると、こちらのブログに載っているマーケティング部の肥田の画像がかなり上位に出てくるのです。「サラリーマン 坊主」で検索上位を獲得している生命保険会社って、日本でライフネット生命だけなのでは。なんとも輝かしい功績(坊主だけに)。

肥田さんがこのブログを書いてはや5年……ライフネット生命にもいろいろなことがありました。注目に値する出来事はいくつかありますが、そのひとつがこちら。

なんと、新たな坊主頭社員が昨年よりジョイン。今までは肥田に用があるときは、とりあえず坊主頭の人に話しかければよかったところが、坊主頭が二択になったのです。坊主愛を持つ社員が複数いる生命保険会社って、日本でライフネット生命だけなのでは(二度目)。

さて、金融系というお堅いイメージのある業界にいながら、なぜこの2人のサラリーマンは坊主頭になることを選択したのでしょうか? そのメリット・デメリットとは? ざっくばらんに聞いてみました。

■法務部 三浦の場合

実はこれが筆者と「はじめまして」な三浦

●なぜ坊主頭にしたのか? を簡単に教えてください。

子どものころから、アニメのキャラ(海坊●やナ●パ)がかっこいいと思っていたから。……うそ。
ミスの反省で上司に謝るため、坊主にしました。……もちろんそれもうそ。
思い切りが大事と言うか、若いうちに坊主になることで先手を取れると思い、25歳で坊主にしました。

●してみて分かった坊主頭のメリット・デメリットは何かありますか?

【メリット】
こちらの方が頭を拭けるので実質的な清潔感を保てる。あと、待ち合わせ時のランドマークになれます、遠くからでも見つかります。そしてなぜか話しかけられやすくなりました。

【デメリット】
真冬の風はこたえる、さすがに寒い。真夏の太陽が熱い、倒れるんじゃないかと本気であせる。
美容院に入ると「何か御用でしょうか」と質問されることがあり、悲しい。

●坊主頭にして以降の周囲の反応は何かありましたか?

  • 正面から発見……反応に困る70%、驚く20%、何かあったのかと心配する10%
  • 後方から発見……気づかれない(別人と認識)

●日々のお手入れ方法を教えてください。

毎日剃る。絶対に、この作業時間は譲らない。剃らなかったらその日は不快指数Max……。バリカンでは物足りないです。

●最後に、ライフネット生命と坊主頭への思いをお聞かせください。

当社は、日本一いい会社だと思います。仲間への思いやり、お客さまを大切にしているところ、個々人の意識の高さなど。

坊主頭への思いは……とにかくおススメです。坊主頭こそ、もっとも合理的で、バランスがよい髪型(どっちかというと肌だけど)かと思います。なぜ坊主頭に皆さんがしないのか、逆に聞きたいです。

■マーケティング部 肥田の場合

がんばって強面を作ってくれている肥田

●なぜ坊主頭にしたのか? を簡単に教えてください。

ハゲてきたから……。毎朝、鏡の前で前髪を整える時間がむなしく感じた。

●してみて分かった坊主頭のメリット・デメリットは何かありますか?

【メリット】
床屋代・シャンプー・ヘアケア剤費用がかからない(年間数万円単位)、朝の無駄なストレスが減った、顔と名前を一発で覚えてもらえる、同じ頭の偉い人とのコミュニケーションが円滑になる。

【デメリット】
怖がられる、息子が同じ頭をしている人を父親と間違えて声をかけてしまう。

●坊主頭にして以降の周囲の反応は何かありましたか?

同窓会の時に学生時代の写真を持参しないと、誰だかわかってもらえない。

●日々のお手入れ方法を教えてください。

週2回、バリカンで0.4㎜に刈り上げる。ヘアケアではなくスキンケアに近い(洗顔~保湿クリーム)。

●最後に、ライフネット生命と坊主頭への思いをお聞かせください。

「働きやすい格好で働く方が、効率が高い」と創業者が言っていたので、将来的に「坊主頭*にしても怒られなそう」との期待値をもって入社しました。
*坊主頭=働きやすい格好、というのは個人の感覚です。

それでも、入社して2年くらいは周りの様子を伺っていましたが、最低限のマナーをしっかり抑えれば坊主頭で出社しても問題なさそう、との確信をもてたタイミング=2014年の年末に坊主頭にしました。
当時は、坊主頭の社員がいなかったので、怒られたらどうしよう……とドキドキしながら出社しましたが「そっちの方が良いよ」「すっきりしたね」と、好意的なコメントをもらってうれしかった思い出があります。


以上、簡単ですが、お二人の坊主頭ライフについてお伺いしてみました。こうしてお話を聞いてみると実に楽しそうで、ちょっと坊主頭にしてみたくなりますね。

メリットもデメリットもあるようですが、ストレスの少ない状態で過ごせるようになったというのは、お二人の共通点。自分が何をストレスに感じるのか、ということには意外と気づきにくいものだと思います。自分が何をストレスに感じるのかを考え、対策を講じたお二人を始めとして、世の中の坊主頭のサラリーマンの皆さまは、自己を振り返る分析力が高いのかもしれませんね!? 所属する会社にそうした対策を取れる自由度がある、風通しの良さも大きなポイントでしょう(坊主だけに)(二度目)。迷っている皆さまも、今年はサラリーマン坊主頭デビュー、いかがでしょうか?

年が明け、これから就職活動を本格化させていく方もいれば、4月の入社に向けて準備を進められている方もいらっしゃるでしょう。坊主でもツーブロックでも黒髪でも金髪でも、ご自身の思考やスタイルにあった会社でのびのびと働けるまぶしい未来がくることをお祈り申し上げております。ちなみに、ライフネット生命でも採用募集を行っています。まだまだご自身のスタイルにあった会社をお探し中の方は、採用サイトの社員インタビューもご覧になってみてください。ご縁がございましたら、うれしいなと思います。

マーケティング部
ライフネットジャーナル編集部
年永