(画像はイメージです)

今回は小さなお子さんを持つ社員のブログです。家族で決めたシール貼りのルール。この時期ならではの微笑ましいエピソードです。


はじめまして、2020年10月に入社した資産運用部の堀です。
今回は、子どもを持つ誰しもが通る人生のひとコマをお届けします。

我が家は妻と娘、息子の4人で毎日どたばたと暮らしています。
息子はまだまだ小さいため、現在トイレトレーニング中です。娘が小さい頃のトイレトレーニングでは、仕事も忙しく家にあまりいられなかったため、妻の報告を聞いたり、週末に関わったりするくらいでした。
今は在宅での勤務も増え、おむつをつけた赤ちゃんから少しずつ子どもになっていくプロセスを身近に味わっています。理想は大や小の出る前に便意を伝えてもらいたいのですが、まだまだ遠い道のりです。

小さい方を報告できたらシール1枚、大きい方を報告できたらシール2枚を貼って遊べる

最近になって、大きい方に関しては、息子が自分から教えてくれるようになりました。ただし、「出た」もしくは「今出ている」ことを、です。この実況が始まってからトイレに座らせても遅いので諦めていますが、息子がマジメな顔で一瞬固まったときに、危険を顧みずにトイレに座らせるかどうかは、判断に迷うところです。

先日は、風呂へ入れようと服を脱がせたところで実況がはじまり、脱衣所が修羅場と化しました。息子が動き回らないように制しながら大慌てでおしりふきを要求する妻、慌てて持ってきたおしりふきをパッケージから全部出してしまう娘、急に家中が騒がしくなったことに驚き号泣する息子。息子を風呂に入れる役だった私は、呆然と立ち尽くしておりました。

このように日々、何かしらのトラブルが起きている暮らしではありますが、あっという間に子どもたちが大きくなってしまうことを、上の子で経験しています。小さな息子との果てしないやりとりも今だけの貴重なものと考えて、乗り切っていきたいと思います。
また、上の子も小学校に上がり、大人のような口調で話したかと思えば、甘えてくる年頃でもあり、日々親である私たちも面白く過ごしています。

最後に買ってよかった育児に役立つグッズを紹介します。
それはドライヤーホルダーです。テーブルなどにドライヤーをクリップで固定して、自在に曲げ伸ばしができるので、ある程度まで子どもが一人で髪を乾かせます。娘がまだ幼稚園に通っていた頃に購入し、本当に重宝しています。

我が家の日常の話に終始してしまいましたが、入社初ブログということで、水に流していただければ幸いです。

資産運用部