• TOP
  • 社員ブログ
「社員ブログ」に関する記事一覧
ライフネット生命社員の日常や仕事の様子を発信するブログ記事
  • 2015年01月13日
    保険数理士が計算してみた、4人とお見合いして一番良い人を選ぶ確率が高い方法は?

    数理部の松原です。 みなさんは保険会社の「アクチュアリー」(保険数理士)ってどんな仕事をする人か、ご存知ですか? アクチュアリーは、保険の掛け金や支払い率などを決めるためにさまざまなデータを基に数字を弾き出す役割を担うプ […]

  • 2015年01月09日
    いま話題の格安SIMの世界へ飛び込んでみた

    総務部の貞岡です。「格安SIM」って聞いたことありますか? 2015年5月以降に新たに発売される携帯電話端末についてSIMロック解除が義務化になるとともに、最近、格安SIMが話題になっています。 私も、15年以上お世話に […]

  • 2014年12月26日
    サラリーマンに坊主頭をオススメした……その後、冬になって。

    マーケティング部の肥田です。 先般「サラリーマンに坊主頭がオススメできる5つのメリット」をご紹介してから約4カ月が経過しました。 坊主頭にもだいぶ慣れてきましたが、季節の移り変わりと共にデメリットとまでは言わないまでもい […]

  • 2014年12月24日
    サンタクロースがいるって何歳まで信じていましたか?

    こんにちは。お申し込みサポート部の吉見です。 もうすぐクリスマスですね。 みなさまは、サンタクロースがいるって何歳まで信じていらっしゃいましたか? 私の場合、今まで信じていた何かが崩れた「その瞬間」をありありと覚えていま […]

  • 2014年12月19日
    人と話し、本を読み、旅をする。歴史と経験から学ぶこと

    法務部の木庭です。 その時はふーんと思いつつ、人から聞いた抽象的なメッセージというのは、ある現実に触れるとフラッシュバックして、ああ、あれはそういうことかと腑に落ちることがあります。 例えば、最近のウクライナやシリア、タ […]

  • 2014年12月16日
    4歳と5歳の間にある「三角形」の壁

    こんにちは。お客さまサービス部の片田です。 娘が先日4歳になりました。 以前、「落語が娘のマイブーム」とご紹介したところ、「渋い!」「寄席に連れて行ってみれば?」などと、いろいろな方からコメントをいただきました。 ところ […]

  • 2014年12月05日
    スタンディング・デスクで働き方革命!

    企画部の枡野です。 毎日毎日、椅子に長時間座りっぱなしの生活は、健康によくないという説があります。 例えば、WHO(世界保健機構)によると、Sedentary Lifestyle (デスクワーク中心の/座りっぱなしのライ […]

  • 2014年11月28日
    岡本綺堂も住んでいた、麹町の今昔

    お客さまサービス部 中村です。 ライフネット生命の所在地は、東京都千代田区麹町にあります。皇居のお堀端まで歩いて数分のところです。春はお花見、秋は紅葉で、都心とはいえ自然を感じることができます。麹町近辺は、会社や飲食店な […]

  • 2014年11月25日
    立場が変われば、見える世界・見えない世界も変わる

    こんにちは。企画部の森です。 週末を利用して家族と東北へ旅行にいってきました。 最大の目的は、息子が大好きな東北新幹線(はやぶさとスーパーこまち)に乗車することでしたが、旅先ではときどき食卓でお世話になっている小岩井農場 […]

  • 2014年11月21日
    マタハラばかりじゃない、妊娠・出産を通して実感したやさしい社会

    経理部の波多野です。3月中旬より産休に入り、5/1に出産、9/16に復職しました。 両親が近くに住んでいるわけではないので、産後4カ月半での復職はよく早い(早過ぎる)と言われますが、待機児童の非常に多い地域で、奇跡的に年 […]

  • 2014年11月18日
    居酒屋のつくりかたを考えてみたら、居酒屋の経営者はすごいなと尊敬した

    こんにちは。経理部の茨木です。 昔から「将来、副業として何かお店を開きたいな~」と漠然と思っていたのですが、ここ最近本気で考え始めています。 年始に夫の実家に行った際、お店選びのバリエーションの少なさ、割高の生ビール、や […]

  • 2014年11月14日
    今日から父より年上の息子です

    7月に38歳3ヶ月になりました。 大人になって年齢を月でカウントすることは普通はしませんが、38歳3ヶ月という年齢は僕にとって特別な意味をもちます。 なぜかといえば、早世した父よりも年上になったからです。 父よりも年上に […]

  • 2014年11月11日
    なぜ賃貸情報サイトにすべての物件が掲載されないのか

    お客さまサービス部の加藤です。近頃は気温も下がり、すっかり秋らしくなりました。今年も残すところ2カ月足らずと、時間が経つのは本当にあっという間ですよね。 私自身としては年初に立てた目標がなかなか達成できておらず、流石に「 […]

  • 2014年11月07日
    【炭水化物最高】白米に合う最強のおかずは卵か鮭か、それとも……

    お申込みサポート部の小俣です。糖質制限ダイエットが流行の兆しを見せている昨今ですが、そんな流れも一切合切、軽快に無視しまして、炭水化物ってやはり最高だと思うわけです。 お酒を飲んですっかり酔っ払ったあとに食べるちぢれ麺の […]

  • 2014年10月28日
    「理想の家」は人それぞれ、「理想の保険」も人それぞれ

    お申し込みサポート部・三宅です。 私には憧れの家があります。 日本を代表する建築家・前川國男氏の自邸です。 これは昭和17年に建てられた住宅で、今は江戸東京たてもの園(東京都小金井市)に移築・保存されています。 戦時下の […]

  • 2014年10月24日
    「も」の正しい書き順 横の線から?たての線から?

    企画部の川越です。 長年の悩みで、残念ながら、字がキレイではありません。というか、汚い。 走り書きとか他人には読めないので、ある意味、便利だなと思えるほどです。 旅先からたまに親にハガキを出すと、実家に帰った時に付箋が貼 […]

  • 2014年10月21日
    ちゃんと答えられるか「大人になるって、どういうこと?」

    システム部の清水です。少し涼しくなってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 数か月に1度回ってくるこのブログのネタだしには毎回非常に苦労します。 今回もネタに困り果てたので、ふと目に留まった電車の中吊り広告のキ […]

  • 2014年10月16日
    家計から真っ先に削るなら飲み会費? 固定費?

    こんにちは。広報の関谷です。 10月1日にYahoo!ニュースのトップを飾っていた、 「値上げ続々、免税拡大…10月1日から変わる暮らし 家計に重い負担」 という記事をご覧になった方も多いかもしれません。今月からまた続々 […]

  • 2014年10月02日
    市販薬で突然発症……。本当に怖い「アナフィラキシーショック」とは[社員ブログ]

    みなさんは「アナフィラキシーショック」って聞いたこと、ありますか? アナフィラキシーとは、「アレルゲン等の侵入により、複数臓器に全身性にアレルギー症状が惹起され、生命に危機を与え得る過敏反応」をいう。「アナフィラキシーに […]

  • 2014年09月22日
    「早めに保険商品切り替えたほうがいいよ」と言われながらも放置していた結果www

    お申し込みサポート部の伊藤です。 ライフネット生命の社員ブログにある保険関係の話は、だいたい自分やその周りで何か事故等があって、「保険があってよかったね」という綺麗な話ですが、今回は残念ながら「入っときゃよかった」という […]

  • 2014年09月16日
    サラリーマンに坊主頭がオススメできる5つのメリット

    マーケティング部の肥田です。昨年末に、坊主頭にしました。 「誠意」を示したい……と思ったわけではありません。散らかり始めた前髪を毎朝整える作業がメンドウで、これだけで通勤前のテンションが下がってしまう。なんとかならないも […]

  • 2014年09月11日
    早産の費用 入院で35万円のほか夫が外食ばかりで生活費も増

    総務部の関根です。女性が入院給付金を受け取る最大の機会は、何だと思いますか? 当社のサイトで、「女性が入院給付金を受け取る理由」というデータ(2012年4-9月当社入院給付金支払実績による)をみたところ、67%が妊娠分娩 […]

  • 2014年09月01日
    半年でマラソン200km以上走破のサラリーマンが走り続けるわけは?

    マーケティング部の岩田です。お正月に、みなさまも何かしら「今年は○○をしよう」という抱負や目標を立てられたのかなと思いますが、今も継続できていますか? 目標に向かっての努力継続率の悪さにはとことん自信のある私ですが、昨年 […]

  • 2014年08月28日
    ネコが母と息子のケンカを解消してくれた

    マーケティング部の川端です。今年1月から、ネコと生活しています。 その昔、犬を飼っていたことはあるのですが、ネコは初めて。暮らすことはもちろん、ネコがこれほど傍にいることも、ネコをこんなに触ることも、初めてです。 への字 […]